しかも専用のグラスで飲むのがお決まりのスタイル。
“世界一小さな町”Durbuy(デュルビュイ)にも、地ビールはちゃんと存在します。
その名も「デュルボワーズ」(Durboyse)。

Triple、Brune、Blondeの3種類があります。
デュルビュイの風景が描かれたラベルも素敵。
「美食の町」として知られるデュルビュイには、高級レストランがたくさんあります。
その中でも特に人気なのが、「Le Sanglier des Ardennes」。
天気もよいので、外のテラスでこちらの地ビールをいただきました。

写真では泡が消えてしまいましたが、きめ細やかな泡でとてもおいしい!
そしてまた、アミューズがとっても素敵なんです。

一口で食べられる、上品なしつらえ。
お味も…感動!
このレストラン、皇太子さまと雅子さまもいらっしゃったことがあるそうです。
ホテル入り口に写真が飾ってありました。

Durbuy(デュルビュイ)に行きたくなったら・・・
公共交通機関は発達していないので、車が必須です。
わざわざ行く価値アリ!の本当に素敵な町ですよ~♪
ベルギーエクスプレスのこちらのプランはいかがでしょうか。
お問い合わせお待ちしております♪
クリスマス時期のベルギー旅行
■世界で一番小さな町*デュルビュイ*のクリスマスマーケット満喫4日間ツアー<専用車付き>
アルデンヌ地方を巡るベルギー旅行
*一部ガイド同行のプランです。
■ワロン地方とフランドル地方…ベルギーの二面を感じる6日間<ガイド専用車付き>
■中世の世界へ☆アルデンヌの古城めぐり 6日間<ガイド専用車付き>
※本blogの内容は正確な記述につとめていますが、内容に対してなんらかの保証をするものではなく、内容やサンプルに基づくいかなる運用結果に関してもいっさいの責任を負いません。
※本blogに記載されている写真およびイメージなどは、特定の設定に基づいた環境にて再現される一例です。