前回添乗をした経験者の話から、お祭りの流れをご紹介します。参考までにご覧ください。
弊社ツアーでは、ブリュッセルご宿泊ホテル付近の集合場所からバスでイーペルの街へ出発します。通常なら1時間半の道中ですが、この日はお祭り。イーペルの街に続々と集まる車に交じりながら街中のパーキングへ到着します。
イーペルの街へ入っていくと、どこもかしこも猫だらけ。猫の仮面やTシャツを扱う露店、お菓子屋さんでは、猫を象ったチョコレートやマジパンのお菓子がウィンドーに並んでます。 徒歩にて観覧席の場所をご案内させていただきましたら、それぞれ思う存分お楽しみください。
猫祭りの起源ですが、イーペルは中世に紡績業で栄えた町で、繊維をかじるネズミを退治してくれる猫を飼い始めたのが、今度は大量に繁殖しすぎて邪魔になって殺されたという説、魔女狩りの時代に、猫が魔女の召使だったために忌み嫌われて殺されたとする説があるそうです。どちらにしても、犠牲になった猫たちを弔うために昔のイーペルの人達の行った催しが、このお祭りの始まりとされています。
ツアー実況ブログ2/3へ続きます。
イーペル猫祭り2015年ツアーの詳細はこちら