ヴィクトル・ユゴーが“世界一美しい広場”と称賛した世界遺産グランプラス前に、
いろとりどりのベゴニアなどの花が並べられ、そこはまるで巨大なフラワーカーペット(花の絨毯)★
“世界一美しいじゅうたん”ではないでしょうか。

こちらの写真はおととし弊社スタッフが実際に撮影したもの。
一昨年は特に天気に恵まれ、こんなに素敵な写真を撮ることができました!
カーペットに使用する花の数はおよそ75万!
1平方メートルあたり約300の花を使用するそうです。
そしてその花たちを120人あまりの人の手によって一つ一つ手で並べられていきます。
2年に1度の開催なので、今年は待ちに待った開催年。
今年はどんなデザインのじゅうたんが出来上がるのか、今からワクワクしますね。
2014年のスケジュールは、8月14日(木)に制作、15日(金)から17日(日)まで公開です。
14日に訪れた方は、製作途中の風景が、15日以降に訪れる方は美しい花のじゅうたんが迎えてくれます。

現地でも大人気のこちらのイベント。
日本からのお客様にももちろん大人気。
夏は日が長く、太陽もさんさんを降り注ぐので、より一層美しいカーペットになるのではないでしょうか。
せっかくベルギーへ行かれるのでしたら、ぜひこの機会にご旅行ください!
.jpg)
ベルギーエクスプレスではニーズに合わせていくつかのプランをご用意しています。
■2014 フラワーカーペットを訪れるプランはこちら
一番シンプルなものは、ブリュッセル市庁舎からのカーペット見学とブルージュがついた1日観光ツアー。
ブルージュでの昼食や運河クルーズがついているのに、ツアー代金はお1人あたり¥30,000!
おすすめです!
どのツアーにも、大人気ブルージュへの日帰り観光がついています。
静かに流れる運河や美しい白鳥に出会える水の都ブルージュ。
中世の雰囲気が素敵な町です。
ブリュッセルへ戻った後は解散になりますが、もう一度グランプラスへ足を運ばれてみても・・・
ライトアップされたグランプラスの建物とカーペットも雰囲気ありますね~

お申込お待ちしています!
※本blogの内容は正確な記述につとめていますが、内容に対してなんらかの保証をするものではなく、内容やサンプルに基づくいかなる運用結果に関してもいっさいの責任を負いません。
※本blogに記載されている写真およびイメージなどは、特定の設定に基づいた環境にて再現される一例です。