昨日のブログエントリーでも紹介したように、本日3月20日(金)の午前中はベルギー全土で日食が観察できました。
非常に珍しい機会でしたので実際に外で観察してみました。
場所はブリュッセルの凱旋門があるサンカントネール公園(Parc du Cinquantenaire) 公園で観測開始です。

上記の写真をご覧頂くとお分かりいただけますように、空が曇っておりました。
滅多に無いチャンスなのに・・・
ベルギーはこのように天気が悪い日が多いのでご旅行される場合は傘などの雨具を持ってきたほうが安心です。
近くで日食を観察していた親子連れの方曰く、今度の皆既日食は2090年だそうです。
あと今回の日食は80パーセント隠れている部分日食だそうです。
空が曇っており、すぐにはどこに太陽があるのか探せず・・・
(1).jpg)
太陽どこ?!
ただ親子連れの方が「雲があるけど、あっちよ、あっちの方向を見て!」という云う風に言っていたので、その方向を長めながら待つこと少し。
ついに日食が肉眼で確認できました!!
.jpg)
お分かりいただけますでしょうか?写真の中央に三日月形の太陽が見えます。
日食用のサングラスを借りて撮影したのが下記の画像です。
こうみるとかなりはっきり確認できますね。神秘的です。ブリュッセルで自然の神秘体験が出来るなんて感動です。
全体的に雲が非常に多い天気だったので、すぐに日食の太陽が雲に隠れてしまい、写真をとるのに苦労しました。
次の日食がある際にはもう少し準備をして望もうと思います!
***
トップページの写真はサンカントネール公園の中にいる鴨の親子です。ひな鳥はふわふわしてとっても可愛いのに、大人になってしまった鴨はかなり目つきが鋭くなってました。
ブリュッセルは意外に公園が多いので、緑を楽しむことが十分出来ますよ。
ヨーロッパの首都で自然を楽しみたい場合は下記のツアーがお勧めです!
ブリュッセル市内と幻想の野生ブルーベル畑&ベールセルの古城 1日観光<日本語ガイド+車> ツアーはこちら
ブリュッセルの郊外にある神秘的なハルの森のブルーベル畑。
見頃は例年4月下旬から5月上旬頃です。ツアーへのお申込み、まだ間に合いますよ。