
中でも注目を集めたのは小便小僧のお着換えです。


和装で現れた在ベルギー日本大使とお揃いの和装で、ベルギーの和太鼓楽団とともに、和装に着替えた小便小僧がお披露目されました。
この衣装を作ったのは、アントワープで自身のブランド「Van HONGO」を構えるデザイナーの本郷泉さんだそうです。
この度は着物でしたが、本郷さんのブランドは高品質素材のとーっても着心地よさそうな(実際に来たことがないものですみません。)ニットを中心としたデザインのブランドです。
他、「Folklorissimo」では王の家を背景に「よさこい」の披露や和太鼓楽団による演奏が盛大に行われました。

和太鼓、久しぶりに聞いたらしびれました~。
ちなみにですが、文化の日には普段は公開されていない歴史的建造物が一般公開されるという魅力的な催しも行われていますが、それはまた別のブログにて。