ベルギーエクスプレスでも度々ご紹介してまいりました、ベルギー南東部のアルデンヌ地方。
ブリュッセルからルクセンブルク行きの電車に乗ると、車窓から見える風景が次第に自然豊かなものへと変わっていきます。
美しい森の中を走りはじめたら、そこはもうアルデンヌ地方。
2つの川とアルデンヌの森に囲まれた、「ムーズ川の真珠」の異名を持つ街・ナミュールなど、見るべきところは尽きません。
ベルギー在住の人々からも、「アルデンヌは綺麗だよ~」「デュルビュイ(アルデンヌ地方にある美食の町)はいいよ~」などといった声はよく聞きますよ
日本ではあまり知られていない、自然あふれるベルギーの魅力を感じる旅はいかがでしょうか?
------------------------------------------------------
今週の土曜日(1月17日)11:30~12:00には、「特等展望!ヨーロッパ鉄道紀行 ベルギー:アルデンヌをめぐる旅」という番組がBS朝日で放送されます。
文章や写真だけでは伝えきれないベルギーの魅力を、ぜひ映像でご覧ください。
【番組概要】(HPより)
ベルギー南東部、古くは司教領の主都として栄えたリエージュから、温泉の故郷スパの町へ。豊かな水源と広大な森林の広がるアルデンヌ地方の美しい自然に触れる旅。
------------------------------------------------------
ベルギー旅行のベストシーズンはやはり春。アルデンヌ地方を訪れるツアーも多数ございます♪
アルデンヌ地方をたっぷり満喫したい方には、
アルデンヌの古城めぐり5日間ツアー
せっかくだから隣国も…という方には、
花のオランダ&ベルギーツアー
猫好き、お祭り好き、普通のツアーでは物足りないという方には、
3年に一度のイーペルの猫祭りも訪れるツアー
他、アルデンヌの森にたたずむ古城と小さな町 ツアー一覧はこちら
おすすめ番組★1月17日(土)「特等展望!ヨーロッパ鉄道紀行 ベルギー:アルデンヌをめぐる旅」(BS朝日)
2015-01-16
