世界遺産のカーニバルが行われる町・バンシュ


ベルギー西部の小さな町・バンシュ
普段は観光客も訪れないような田舎町ですが、
毎年、ある3日間だけは多くの人で賑わいます。
それは、カーニバル
キリストの復活祭の46日前にあたる<「灰の水曜日」の前の日曜日>から<マルディ・グラの火曜日(カーニバルの最終日)>までの3日間にわたって、
町は仮装した人々で大賑わい!
カーニバルのお祭りは、ヨーロッパ各地で開催されますが、
このバンシュのカーニバルは、身につける「仮面」の特異性から<世界遺産>に登録されています。

町には、カーニバルにちなんだこんな顔出しパネルも。


カーニバルの主役(ジル)の銅像も。


バンシュご当地ビールも!
グラスと一緒に持ち帰れば、いい思い出(記念)になりますね。


<世界無形文化遺産>のカーニバルに、来年は参加してみませんか?
来年のバンシュのカーニバルは、2016年2月7日(日)~9日(火)の3日間!
ベルギーエクスプレスでは、今年もバンシュのカーニバルに参加するツアーを企画しました!!
特に盛り上がる3日目のパレードに参加する日程です。

ドイツ・ケルンのカーニバルや、ベルギーのもう1つの世界遺産に登録されたアールストのカーニバルを組み合わせたプランもございます。
また、ちょうど同じ時期にブルージュで開催される「ビール祭り」を組み合わせる事も可能です。
楽しいイベント目白押しの2月!
是非ベルギーへお越し下さい!


★★★2016年 ベルギーイベントツアーはこちら





ご希望に合わせて日程アレンジ承りますので、
お問い合わせをお待ちしています!

※本blogの内容は正確な記述につとめていますが、内容に対してなんらかの保証をするものではなく、内容やサンプルに基づくいかなる運用結果に関してもいっさいの責任を負いません。











ベルギーエクスプレス
ベルギーエクスプレス

  • バンシュ
  • カーニバル
  • ベルギー
  • 世界遺産
  • 2016
  • イベント