端から端まで歩いても15分ほどという小さな町ですが、
レストランや雑貨屋が軒を連ね、散策が楽しいです。
今回はこの町でお土産選びをしてみましょう。
デュルビュイを見下ろす高台の森の中に、ひっそりと、隠れ家のように建つ1件のお店があります。

「Confiturerie Saint-Amour」。
コンフィチュールということは…ジャムのお店でしょうか。
店内に足を踏み入れると、思わず感嘆の声!
なんて可愛らしいお店でしょう!


手作りのジャムはもちろん、お菓子やドリンクが可愛らしく陳列されています。
手作りらしいパッケージも愛しいですね。


おいしそうですね~
このお店で有名なものは、とってもめずらしい「タンポポのジャム」。
そしてこちらは「タンポポのクリーム」。
手用と足用がありました。

早速購入。
持ち帰って試してみました。
これは足用です。

ふたを開けると・・・

きれいなタンポポ色!
やわらかくなめらかで、とってものびがよいクリームです。
足につけると、しっとりしっとり。
これからカサカサになる冬の季節、重宝しそうです。
“世界で一番小さな町Durbuy”で、素敵なものを見つけました★
そんな素敵な町Durbuy(デュルビュイ)。
クリスマス時期はクリスマスマーケットが開催され、一層魅力を増します。
ベルギーエクスプレスではクリスマスのデュルビュイを訪れるツアーをご用意しています!
ご家族、ご友人とのクリスマス旅行にいかがでしょうか。
■2015年 ベルギークリスマスツアーはこちら
旅好き女子におすすめ!
■ベルギー女子旅ツアーはこちら
お問い合わせお待ちしています!